ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

クリニックブログ

トップページに戻る

チェックアップジェル🦷💓

2019年7月3日

こんにちは😊

羽島郡岐南町にある

なな歯科クリニック

事務スタッフの毛利です

湿度が高く雨が続いています☔️

体調管理にも気をつけたいですね😷


今回はチェックアップジェルの

お話をしたいと思います☺︎

う蝕ハイリスクのケアに、いつもの歯磨きに加えて使用するフッ化物配合ジェルです🦷


✴️特徴✴️

・フッ素滞留性を高めた独自の新処方

・口腔内に広がりやすいソフトジェル

・研磨剤無配合

・少量洗口に適した少ない泡立ち優しい香味

・ライフステージに応じた3種類5香味

おススメな方

*歯の生え変わり時期のお子様

*完食の多いお子様

*詰め物や被せ物がある方

*矯正治療中の方


フッ素の働きって、、、❓❓

3つの働きがあり、フッ素が歯に取り込まれ、虫歯ひ強い(溶けにくい)歯を作ります。自然治癒が可能な初期の虫歯では治癒を助けることも

歯垢に入り、歯を溶かす酸を作られるのをおさえます⭐️


使用方法は

フッ素ジェルの使用前にいつも通り歯磨きをして口をゆすぎます!フッ素歯磨きだとより⭕️ジェルを歯ブラシにつけて全ての歯にいきたわるように軽く磨きます🦷💦

使用後は口をゆすがず軽く唾を吐き出す程度にします


特に虫歯になりやすいのは就寝中💤

フッ素で効果的な虫歯予防を

しましょう😋🦷⭐️

託児サービスあります🐤

2019年6月26日

こんにちは😃

羽島郡岐南町にある

なな歯科クリニック

事務スタッフの河合です☀️

梅雨☂️に入ってジメジメしていますが、

雨上がりの晴れ間やくもりは、紫外線がしっかり降り注いでいますので、

日焼け止めを塗って対策してくださいね。

油断大敵ですよー☀️

さて、今回は歯科の託児サービスについてご紹介します😃

歯医者に行きたいけど、お子さんを預けれないし…とお困りの方に。

当院では、ベビーシッター資格を持ったスタッフがおりますので、

診察中は、安心してお子さんを預けてゆっくり受けていただけます。

キッズスペースで遊んでいただけますよ。

託児サービスの時間は…

平日の13時半〜15

                                             です❗️

時間は限定されますが、お昼の時間なので

予約は取りやすいかと思います💁‍♀️

託児希望の方は、

直接お電話でご予約お願いいたします。

☎️058-259-4618まで。

昼割で、オーラルリフトやレーザーリップティント。

オフィスホワイトニングがお得になっております。

お子さんを預けて、ゆっくり歯🦷のメンテナンスはいかがでしょうか🦷✨

詳しくは、当院までお問い合わせください❤️❤️

夜間の歯ぎしりについて

2019年6月21日

こんにちは 歯科衛生士の竹内です。

みなさん歯ぎしりって何かわかりますか?

最近ではテレビでもよく

取り上げられご存知の方も多いかと思います✨

私も歯ぎしりをするので

毎日マウスピースは欠かせません❗️❗️❗️

先日マウスピースをせずに寝てしまい...

歯が欠けてしまいました😢😢😭😭

とってもショックでした...

みなさんに気をつけてほしいと思い

今回はこの話題で😊

〈歯ぎしりは3種類ある〉

・グラインディング ギシギシ擦り合わす

・クレンチング 強く噛む、くいしばる

・タッピング カチカチ鳴らす

みなさんどれに当てはまりますか?

鏡で歯を見てみてください👀

犬歯がすり減っていたり変に尖っている歯は

ありませんか?

ほとんどの人間が歯ぎしりを

していると言われているんですよ☹️

〈歯ぎしり原因は?〉

ストレス

噛み合わせが悪い

睡眠障害

 

歯が抜けたまま放置

うつぶせ寝

とりあえずおうちでできることはなにか?

それは  リラックス  です!🛀☕️

疲れが溜まっていると歯ぎしりを

激しくする傾向があります。

自分なりのリラックス方法を 探してみてください🧐✨   〈歯ぎしり治療法〉

①マウスピース療法

病院で型取りして自分専用のマウスピースをつくります。それを毎日装着して寝ます。これは保険が使えるのでおすすめです。

②自己暗示療法

ぎゅっと噛み締めていないか?と1日の中で最低でも一回は考えてみてください。

③薬物療法

筋弛緩薬と言って薬を飲んだり注射を打ったり筋肉を柔らかくします。これは隣の皮膚科でもできるので気になる方はまず歯科に受診してください。

④理学療法

マッサージです。こめかみ辺りをお風呂に入ったりしている時にマッサージしましょう。

将来自分の歯が残っているためには

やはり日頃からメンテナンスが大事です!

むし歯がないからまだ歯周病じゃないから

ではなく

一度検診することをおすすめします☺️

 

ご予約の際はお電話かウェブから

お願いします🙇‍♀️📞

ぎなん歯科矯正センター🦷

2019年6月14日

こんにちは😃

羽島郡岐南町にある

なな歯科クリニック

事務スタッフの河合です☀️

梅雨に入り☂️じめじめして、どんよりしてませんか?

雨でレジャーに行けないときなど、時間に余裕がある方にオススメ😊

ぎなん歯科矯正センターが

開設しました‼️

ホームページはこちらです💁‍♀️ https://www.shiretsu-kyosei.com/  

歯科矯正🦷のことで相談したいけど、

なかなかお仕事で行けないなぁという方。

お子さんの歯科矯正を考えている親御さん。

初診は、無料でご相談承ります✨✨

本日6月14日、17時から開いてますよ

診療日時

1水曜日  14時〜19

2金曜日  17時〜22

4土曜日  14時〜19

3回と少ないですが、

夜間診療や土曜日の午後など、

夜遅くまでお仕事されている方にオススメです。

無料で相談できるので、

どれくらい費用がかかり期間がかかるのか、写真を撮影してそれを元に、カウンセリングをします。

気になっていることなど、たくさん聞けて、じっくり相談できます❤️

気になった方はぜひお問い合わせください🦷🦷🦷

ホームページからでも

当院にお電話でも大丈夫です❤️

電話☎️058-259-4618まで✨✨

コンクール

2019年6月11日

こんにちは😃

なな歯科クリニック、事務スタッフの後藤です。

今回はコンクールについてご紹介したいと思います!!

コンクールジェルコートFは、研磨剤や、磨いたつもりにさせる発泡剤は入っておらずジェル状の歯磨き粉です。

また、フッ素が入っているので再石灰化を促し、歯磨きのたびに歯を強くする効果もあります!

私自身、自宅で使用しているのですが、使用後に歯がつるつるになりとても使いやすいです🥰

なな歯科クリニックでは、メンテナンスの際にも使用しています。

また、コンクールの薬用マウスウォッシュも併用でご使用いただくとより効果的に予防することができます😆

どちらも受付にてご購入できます!

サンプルもありますので気になる方はお声がけくださいね😃