9月キャンペーンのお知らせ🍁
こんばんは。
岐阜市、各務原市からも近い岐南町にある、
なな歯科クリニック
歯科衛生士の棚橋です😊
明日から9月に突入しますね🍂
まだ残暑が厳しく暑い日が続くと思いますので 体調管理には充分お気を付け下さい😊
さて、本日はキャンペーンのお知らせです📢✨
金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん
こんばんは。
岐阜市、各務原市からも近い岐南町にある、
なな歯科クリニック
歯科衛生士の棚橋です😊
明日から9月に突入しますね🍂
まだ残暑が厳しく暑い日が続くと思いますので 体調管理には充分お気を付け下さい😊
さて、本日はキャンペーンのお知らせです📢✨
こんばんは!🌙
岐阜市 各務原市 笠松町 一宮市からも
通いやすい岐南町にある
ぎなんメディカルスクエア内なな歯科クリニック
歯科衛生士の竹内です🦷
みなさんこんばんは!
ゲリラ豪雨がすごいですね💦
事故などにはくれぐれも気をつけてください!
今週の水曜日は接遇研修第二段がありました!
実際に動きを見てもらい指導して頂き
言葉遣いなども教えて頂きました!!
これから少しづつでも改善できたらなと思います✨
さて、本題ですが
たまに永久歯が抜けてしまったと
こられる患者様がみえます。
びっくりしますよね...
痛いし血も出るしパニックです🤯
ですが、そんな時知っておくと
また歯を戻すことができるかもしれません!
覚えておいてほしいことは1つ
歯が抜けてしまったら
牛乳🥛の中に入れるか
自分の口の中(唾液に浸す)に入れて
早急に歯医者に来てください!
これを知っておく事で
可能性は低いですがまた戻すことが
できるかもしれません☝️
水道水で綺麗に洗わなくて大丈夫です🙆♀️
周りの方にも教えてあげてくださいね🎶
そろそろ8月も終わり
9月に入りますね🍂
9月からキャンペーンを行いますので
ホームページなどでご確認ください🙇♀️
明日は土曜日でご予約がいっぱいですが
急にお痛みが出てきた方など
ご連絡ください📞お待ちしております
こんにちは!
岐阜市 笠松町 各務原市 一宮市からも
通いやすい岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内
なな歯科クリニックの竹内です^ - ^
みなさん毎日歯磨きできていますか??
一番しっかりと磨かなくてはならないのが
寝る前なんですよ!!
歯茎と歯の境目にブラシを当てて磨き
フロスまでする事によって
口腔内細菌がぐんと減り朝の口臭も減ります!!
珈琲、タバコを嗜む方は
舌磨きをすると👅口臭の軽減になるので
お試しください🎶
さてマクドナルドでドラえもんシリーズの
コップでシェイクが飲めるのを知っていますか??
ヨーグルト味飲んでみました✌️
美味しかったです🥰
ただ、どらちゃんがよかったので
ジャイアンで来た時は少し
テンションが下がりました🤣🤣
みなさん暑さ対策しっかりして
熱中症には気をつけてくださいね👍
またなな歯科クリニックでは
大好評の昼割を継続中です!!
ホワイトニングがとってもお得です✨🤩
一回だけでも1-2トーン上がるので
実感できるかと思います🎶
ハロゲンランプを使用していますので
しみたり唇にシミができるのも塞ぐことができるので
おすすめです🥳
25000円が12000円で受けられるので
この機会に是非お試しくださいね🎶📞
こんばんは!
岐阜市 笠松町 各務原市 愛知県一宮市からも通いやすい
ぎなんメディカルスクエア内にある
なな歯科クリニック歯科衛生士の竹内です^_^
昨日も雷凄かったですね⚡️
みなさんプラムってご存知でしょうか??
私はこの季節になると必ず食べている果物です👍
すっごく甘くて美味しいんです!
これを丸かじりして食べるのが幸せです🥰
みなさんは好きな果物はありますか?🍑🍓
夜は涼しくなりつつありますが
体調管理に気をつけましょうね👌
さて、今回のブログのタイトルですが
歯科は治療が長くて嫌だ!
と思われる方結構みえると思います😥
ただそれにはきちんと理由があり
先生や歯科衛生士から説明もあるはずです☝️
例えばむし歯があるから治療してほしい。
これは治療をすれば痛みは無くなります
ですが、なぜむし歯になったのか考えてみてください!
プラークがしっかりと取りきれていなくて
少しづつ少しづつエナメル質が溶けていくのです😵
一度治したとしても歯磨きが出来ていないと
またむし歯ができてしまうのです!!
そこで歯磨き指導です☝️
歯磨きがきちんとでき歯茎が引き締まってから
詰め物で直したり型取りしたときに
きれいに治療ができ、また二次カリエスを
防ぐ事ができるんです!!
この歯茎が引き締まるのを待つのに
結構時間がかかるのですが
患者さんがおうちでしっかりと
ケアをして頂ければすぐに歯茎はきれいになります!
なので患者さんの協力があるかないかで
治療期間がだいぶ変わるんですよ🤭
早く終わりたいと思わず
一緒に患者さんの口腔内環境を
整えていきたいと思っています☺️
こんにちは🌼
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
なな歯科クリニック スタッフの伊藤です⭐️
子どもが虫歯になりやすい
「3つの原因と対策」について🎈
毎日きちんと歯磨きをさせているはずなのに、虫歯ができてしまった。あるいは、虫歯ができやすいと言われたことはありませんか?
子どもが虫歯になりやすい原因は、大きくわけて3つあります。
①親から子どもに虫歯菌が感染する
人間一人一人の虫歯菌の数は違いますが、実は産まれてきた赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌はいません。
虫歯菌の代表、ミュータンス菌は親や祖父母から感染すると言われています。
母乳やミルクが終わり、離乳食が始まり、離乳が進んでくると、親(祖父母)が自分のスプーンや箸で食べさせたり、過度のスキンシップ、温かい物をフーフーと息をかけて冷ますことで、唾液を介して感染することが多いです。
特に乳臼歯(奥の乳歯)が生えてくる生後1年半から2年半は、食事できるものが増え、感染しやすい要注意時期と言われています。
この時期に、虫歯菌の感染が少なかった子は、その後も虫歯菌は少なく、虫歯になりにくいようです。
②歯磨きができていない
ちゃんと磨いているはずなのに、虫歯が💦
磨いていると磨けているは、大きく違います。
虫歯になりやすい場所は、奥歯の溝・歯と歯ぐきの境目・歯と歯の間です。意識して歯ブラシを当てないと歯垢(プラーク)を取れない所です。
奥歯は歯と歯がくっついているため、歯ブラシだけではプラークは取れないため、フロスを使います。
③ダラダラと間食する
砂糖をはじめとする糖質(ショ糖)は、虫歯の原因菌であるミュータンス菌が歯を溶かす酸を作るための材料です。
この酸が、歯のカルシウムやリンを溶かし(脱灰と言います)、これが続くと穴があき虫歯になります。
アメやガム、グミ、ソフトキャンディ、キャラメルなど、長い時間かけて食べるお菓子は、虫歯のリスクが高いということです。
お菓子やジュース、スポーツドリンク、乳酸菌飲料には砂糖がたっぷり入っているので要注意です⚠️
以上のように、虫歯菌の数を減らす、歯の質を虫歯にならないように強くする、歯磨きができていないところを、しっかり磨けるようにする、間食を見直す、ことができれば虫歯を予防することができます。
1歳半から2歳半にかけての大事な時期に、身近な
フッ素を取り込みやすい乳歯や生えたばかりの永久歯は、歯科医院でしか塗れない濃度の高いフッ素塗布を、3-4月に一度のペースでしてあげるのが良いでしょう。
年齢に合った歯ブラシのやり方、上達のチェック、食生活の指導、をかかりつけの歯医者で継続的に診てもらうことが大切です🕊 𓈒 𓂂𓏸
Copyright © NANA DENTAL CLINIC All Rights Reserved.