ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

トップページに戻る

2020年4月のブログ記事

歯のいろいろ話

2020年4月30日

こんばんは🌙

羽島郡岐南町 なな歯科クリニック

歯科衛生士の竹内です(^^)

先日セミナーを受けました🦷

本当は東京でのセミナー受講でしたが

このご時世なので

在宅でのオンラインセミナーとなりました😳

オンラインでしたがなかなか話も

面白くとても勉強になりました✨

やはり医療は日々🩺勉強ですね😩

これからもみなさまに正しい歯科治療を

届けたいと思いました🧐

さて、今日はいろいろな話を

しようかと思います!

おうちにいる時間がいつもより増え

以前、歯科関係者の方に頂いた

雑誌を再度読み返していました!!

その中のいくつかを紹介します🎶

歯磨きの時のお話

🚰歯磨きの前に歯ブラシを濡らさない

→歯磨きする時水に濡らせていますか?

水分が多いと歯磨き粉がよく泡立つので

すぐに磨いた気になってしまいます💦

明日から乾いた歯ブラシから始めましょう!

🍝食後の30分以内に歯磨きしない方がいい?

→これは強い酸性の食品を飲食した直後に

磨かない方がいい。だそうです

なので一般的な食事の後には

歯磨きをしても問題ありません⚠️

歯周病のお話

🦠30代の8割が歯周病&予備軍

→歯石の沈着や出血がある🩸

自分の歯周ポケット数をご存知ですか?

4mm以上だと歯周病の仲間入りです

まだ浅いポケットは戻すことが可能です!

歯石除去、セルフケアが大事です!

.

今日はこの3つをご紹介しました👀

違うお話もみなさんに知って頂きたいので

また近々ブログを更新しますね🎶

おうちでの歯磨き頑張りましょう💮

マウスウォッシュ👄

2020年4月30日

こんにちは😊

羽島郡岐南町にある

なな歯科クリニック

事務スタッフの國枝です⭐️


今回は前回お話ししたホームケアの

マウスウォッシュについて紹介です🙌


マウスウォッシュ(洗浄液)とは❓❓

口臭を抑える

虫歯や歯周病を予防する

爽快感によるリフレッシュ効果

食べカスや歯の汚れの除去

などの目的で使用します


虫歯や口臭の原因ともなる歯垢(プラーク)は、歯ブラシでは60%しか落とすことができません⬇️歯と歯の間や歯と歯肉の境目、奥歯のかみ合わせの溝などは磨きにくい部分となっており、どうしても磨き残しができてしまうためです💦

口内環境を整えるために「マウスウォッシュ」や「歯間ブラシ」をプラスで使用する事で歯の隙間や奥につまった汚れを落とすことができます⭐️


❇️マウスウォッシュの効果的な使い方❇️

①オーラルケアの最後に使う

細菌も多く除去でき、口臭の予防効果も高まります

②朝に使う

就寝中に唾液の分泌が低下し眠っている数時間の間に、口内でたくさんの細菌が繁殖し、口臭を発生させます💧

朝にマウスウォッシュを使うことで、高い口臭予防効果が期待できます⬆️

③効果時間を把握する

④自分にあったタイプの洗浄液を使用する


マウスウォッシュといっても様々なタイプの

ものがあります😊

アルコールが入ってるもの、口臭を抑えるもの・フッ素配合のもの・歯茎のケアもできるものなど、、


✴️おすすめ✴️

コンクールF薬用マウスウォッシュ

高い殺菌力が持続する洗口液。

コップ1杯の水に数滴混ぜてすすぐだけで長時間の効果を実感できます👏


コンクールの歯磨き剤と一緒に

使用していただくとより効果的です☺️


自分にあったものを効果的に使用し

歯の健康を保ちましょう💁‍♀️💓

🦷ホームケア🦷

2020年4月29日

こんにちは😊

羽島郡岐南町にある

なな歯科クリニック

事務スタッフの國枝です⛄️


休日に自宅で愛犬のカットをしました♪

暖かくなってきたので短くカットして

すっきりしました🐶💓


お家で過ごすことが多くなっていますが

歯のホームケアはどうされていますか💁‍♀️❓


健康な歯🦷でいるためには

歯科医院のケアだけではくホームケアも

とても大切になってきます🙌

歯をなくす原因はほとんど

⚠️虫歯と歯周病⚠️です!!


原因となるのはプラーク(歯垢、歯の表面についたネバネバした細菌の塊)です。

プラークを取り除いたり、つきにくくすることが予防になります


プラークコントロール

*歯ブラシなどで除去する

*フッ素塗布

*食生活を心がけ形成を防ぐ


では家庭でできるお手入れとして、、

・毎日の歯磨き、歯間ブラシ、

 デンタルフロス、糸ようじを使用する

・フッ素入り歯磨粉、洗口剤の使用

・おやつの取り方、バランスの良い食事

 甘味制限する


自分に合った方法でプラークを落とすことが

大切です🙌


毎日しっかり磨いているのに虫歯になってしまったりするのは、磨き残しがあったり

うまく歯ブラシが使えていなかったりと原因があると思います💦


①全ての歯を順序よく磨く

なんとなく意識をせず歯磨きをしてると磨けてないところがでてきます。磨きやすい所だけ多くあたって逆に磨きすぎなんてことも💧

②歯ブラシを上手に使う

歯ブラシはしっかり握り締めず軽い力ででしるだけ小刻みに動かします。

毛先があたるように磨くようにします


毎日の歯磨きで

以上のポイントをおさえて続ける事が

大切です☺️


健康な歯でいるために

意識して歯磨きしてみて下さいね😬🦷💖

唾液の働き

2020年4月26日

こんばんは😄💖

岐南町にあるなな歯科クリニック

歯科衛生士の棚橋です⭐️

今日は唾液の働きついて

お話しさせていただきます(*^^*)
.
.
食べ物を口にすると自然と出てくる唾液。
あまり意識したことはないと思いますが
お口の健康を守ってくれる大事なもので
実はたくさんの働きがあるんです❣️
.
.
🗣唾液の7つの働き✨
①消化作用(食べ物を消化する)
②保護作用(お口の中に傷ができないように守る)
③自浄作用(歯についた食べかすを洗い流す)
④殺菌・抗菌作用(細菌が入ってくるのを防ぐ)
⑤緩衝作用(お口の中を中和してくれる)
⑥再石灰化作用(むし歯を防ぐ)
⑦排出作用(異物などを身体から排除する)
.
.
唾液は耳下腺、顎下線、舌下腺から
1日に1000~1500mlほど
分泌されます👀✨
.
.
またストレスや疲れ、加齢、薬の副作用が
原因で唾液の分泌量が減ってしまう
こともあります😟⤵️
 
お口の渇きやネバつきを感じることが多い
場合には食事の際によく噛むように
しましょう✨✨✨
.
そして!
唾液は寝ている時が一番
分泌量が少ないです😱😱😱
イコールむし歯になりやすいので
寝る前の歯磨きは
時間をかけてケアしてくださいね🦷💗

知覚過敏について

2020年4月24日

こんにちは!

岐阜県 岐阜市 岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内のなな歯科クリニック

歯科衛生士の竹内です☺

今日は少し肌寒いような気がしますがみなさんどうでしょう?

手洗いうがい忘れないようにしましょうね(^^♪

では知覚過敏についてお話します

【知覚過敏とは】

歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風に当たった時などに

歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の

炎症などの病名がない場合にみられる症状を言います。

【原因】

歯の表面層にあるエナメル質は削っても痛みを感じることはありません。

ただ象牙質はその内層にありこれを削ったり刺激を加えたりすると

痛み(しみるなど)が生じることがあります。

では、どのような状態になると知覚過敏が表れるのか☹❓

①歯茎が下がる

年齢とともに歯茎が少しずつ下がっていくのですが

中にはゴシゴシと強く磨く方、電動歯ブラシの使い方が誤っている方

ホワイトニング用の歯磨き粉をずっと使用してる方

歯ぎしりする方など歯茎が下がってしまう原因がたくさんあります。

今一度歯磨きの仕方を見直してみましょう☝

②歯の破折 

歯が破折すると象牙質という場所に近くなったり露出することがあります

③歯がすり減り象牙質の露出

歯ぎしりがひどい方に特に多いです。すり減りだけでなく亀裂が入ることもあります

これにはナイトガードを作成すると和らぎます

④歯が溶けてしまう

みなさん日々何を飲まれますか?砂糖の多く入ったジュースをずっと飲んでいると

歯が溶けて象牙質が露出してしまいます。

ジュースを飲んだ後はお水かお茶で洗い流す癖をつけましょう。

これらによって知覚過敏は起きてしまいますが

歯科医院では歯にコーティングをする治療がありますので

痛みが頻繁的に起こるようであればご来院してくださいね♫

 
1 / 3123