ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

トップページに戻る

2021年6月のブログ記事

ナイトガード🌙

2021年6月28日

こんにちは🌟

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

なな歯科クリニック

スタッフの國枝です😊


暑い日が続いてます🌞💦

体調をくずしやすい時期でもあるので

気をつけたいですね


朝起きるとあごが痛い、肩がこる、

エラの張りが気になる

当てはまることはありますか


眠っている間に食いしばり、歯ぎしりを

してる可能性があります💦

歯ぎしり・食いしばりの際に歯にかかる負荷は、自分の体重の2倍〜5倍とされています💦


⚠️起きてくる問題⚠️

・歯への障害

歯の摩耗、歯がしみる、噛むと痛い

・歯周組織への障害

歯肉炎、歯周病

・顎関節への障害


これらを防ぐために効果的なのが

ナイトガードの着用です🙆‍♀️

マウスピースの事で保険内で作成できます🤲


眠る時につけるので最初は違和感が

ありますが大切な歯を守るため

使用するのがおすすめです🌟


毎日使用するマウスピースの

🌸お手入れ方法🌸

①水道水で洗う

指で優しく擦る、

やわらかめの歯ブラシで磨く

研磨剤入りの歯磨き粉は

②専用の洗浄剤を使用する

目に見えない汚れやニオイを

すっきりと落とせ、除菌も⭕️

週に一回程度

③専用ケースを使う

変形、破損、紛失のリスクを減らせる


マウスピースは熱に弱いので

熱湯消毒はNG🙅‍♀️です!


正しくお手入れと使用をして

少しでも歯のトラブルを

なくしましょう👏

Attachment.png

定期検診・キャンペーン

2021年6月22日

こんにちは😃

岐阜市・各務原市・愛知県一宮市から

通いやすい場所にある

岐南町のぎなんメディカルスクエア内

なな歯科クリニック🦷🪥🏥

歯科衛生士の竹内です^_^⭐︎

梅雨といいながらも本当に

雨が降らないですね😅

よくわからない気候になっていますが

みなさん

体調管理に気をつけて過ごしてくださいね(^^)

私は少し前ドライブ🚘をしに

美濃辺りまで行きました👍

そしてこんな場所を見つけました😆🌺

天気が良くとても綺麗に写真が撮れました🤳

無料で入れますし外なので電車好きの方や

お子さんにもおすすめです👍

さて、話は変わりますが

みなさん歯科医院でお掃除したのは

いつでしょうか??

一年以上経っていませんか?

もう何十年も行っていない

と言われる方もみえるかもしれませんね👀

歯周病につながるプラークや歯石は

歯茎の見えない所に隠れていますよ🥲

放っておくと...

どんどんどんどん歯槽骨が🦴溶けていき

歯がぐらぐらになってしまいます😇

思い切って定期検査をしてみましょう🥰

怖いというイメージがかなりあるようですが

お掃除をするとお口の中が

スッキリして良いことしかありません❣️

今マスクでお口に意識がいかないかもしれませんが

口臭予防にもなるので一度ご来院ください♬

また、キャンペーン中の

ホワイトニングは月末29日まで

行っております

まだ少しだけ予約がとれますので

是非この機会にお試しください🥰

スマホ口臭👄

2021年6月18日

こんちには😊

岐阜の岐南町にある

ぎなんメディカルスクエア

なな歯科クリニック 事務の奥です😊

みなさんスマホ口臭というワードを

聞いたことはありますか🤔

スマホを使うときに

胸の前あたりでスマホをもち、

あごを引いてうつむいた姿勢になりがちですが、

この姿勢になると、耳の下やあごのわき

(耳の下からあごの骨の輪郭にそって)、

あごの下にある唾液腺が圧迫されて、

唾液が出にくくなります。

それが原因で口の中が乾燥して口臭へと繋がります。

また、スマホを使っているとあっという間に

時間がたってしまいます。

その間、ずっとしゃべらないでいると

顔の筋肉がこわばります🙅‍♀️

さらに、メールやSNS、ゲームなどに

集中していると心身が緊張し、

交感神経が優位になります📩📱🎮

筋肉を動かさないことや交感神経が優位に

なることも、唾液分泌量が減少する原因です😨

唾液が減って口の中が乾燥すると、

口臭の原因となる菌が繁殖しやすくなります。

菌がとくに多くすみ着いているのが、

舌の奥のほうにこびりついた舌苔(ぜったい)です。

舌苔は、悪臭をつくり出す菌の温床ともいえる場所。

つまり口の中が乾燥すると、

舌苔がいやなにおいの発生源となってしまうのです🤭

また、舌や歯の表面が唾液でコートされていれば、

においがたち上るのを防ぐことができますが、

口の中が乾燥するとにおい物質が

揮発しやすくなり、においが強くなる可能性もあります。

ちなみに、唾液には、食事などの刺激によって

分泌される「刺激唾液」と、ふだんから分泌される

「安静時唾液」があります。

安静時唾液の分泌量は年齢とともに減少するので、

年齢が高くなるほど、スマホの使い過ぎには注意が必要です。

スマホを連続して使うのは30分以内にしましょう✅

30分に一度はおしゃべりをしたり、

あごを上げて背伸びをしたりして、

かたまった顔の筋肉をほぐすと、

唾液の分泌が促されます。このほかに、次のような行動もおすすめです。

泡ハミガキで舌ケアや、口のぐるぐる運動です!

口のぐるぐる運動は

口を閉じたまま舌を前に突き出し、

舌先を口の内側に円を描くように動かします。

右回転と左回転を12回ずつ行うと、

唾液がじゅわっと出てきます。

ぜひ試してみてください😊👍

6/4はむし歯予防デー🦷

2021年6月4日

こんにちは🌴

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

なな歯科クリニック🏥事務スタッフの伊藤です。

本日64日は……

むし歯予防デーです┈┈┈┈  ✈︎

むし歯にならないよう毎日の歯磨きはとても大事です🪥

そこで上手に磨くコツをご紹介します🗒🖋

1⃣軽い力で磨きましょう

▹ゴシゴシと力を入れてしまうと、歯ぐきに傷がついてしまいます。

2️⃣歯ブラシは小さく動かしましょう

▹大きく動かすと、細かいところの汚れが残ったままになってしまいます。

3️⃣歯ブラシの毛先をきちんと当てながら磨きましょう

歯ブラシがしっかり当たっていないと汚れがとれません。

4️⃣鏡で確認しながら磨きましょう

▹鏡を見て、歯ブラシがきちんと当たっているか確認しましょう。

食事をした後、むし歯を作る細菌は、食べた後の口の中の汚れを使って、歯を溶かします🦠

食べた後、なるべく早く歯磨きをすることで、細菌の活動を邪魔することができます

寝る前は、眠っている間は、唾液の量が減り、口の中の細菌が活動しやすくなってしまいます。

口の中をキレイにしておくことで、むし歯をつくりにくくします。

ぜひこのむし歯予防デーを機に

今一度、歯磨きの仕方を見直してみてはいかがでしょうか?💫