ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

トップページに戻る

2021年3月のブログ記事

🌷🐝春先に感じる倦怠感🥱

2021年3月31日

【春先に感じる倦怠感】

冬から春へ変わるタイミングこそ体調を崩しやすいので注意しましょう。

✘春の体調不良の原因とは?

春の体調不良は風邪に似た症状がみられ、これは春特有の気圧変動によって起こる症状です。気圧の変動が大きいと自律神経のバランスが崩れやすくなり、肩こり、疲労感が強くなり倦怠感へとつながります。春の体調不良を和らげる為にも自律神経を整えましょう😊

《自律神経を整える2つの事》

❊朝ごはんを食べる

❊軽く有酸素運動をする

《食事で気をつける口臭ケアー》

❊よく噛む

❊カフェインを少量に

カフェインで神経が緊張してしまい、唾液の量が減少してしまいます。更に利尿作用で体の水分が減り、口も乾きやすくなり、結果的に口の水分が減り、口臭の原因になってしまうとも考えられています。

《アロマ豆知識》☆マートル☆

マートルにはイライラした気持ちを鎮め、明るく元気にしてくれる効果があります。心のバランスを整え、安眠への手助けもしてくれます🙂

その他抗菌作用、消毒作用もあるので、コロナ禍の今とても良いアロマですね😊

もし春になって何かダルいな、、思うように身体が動かないなと思った方は是非参考にしてみて下さいね👋🏼😄

ドライマウスとは🦷

2021年3月11日

こんにちは☺️

岐南町にある岐南メディカルスクエア、

なな歯科クリニック奥です🦷

今回はドライマウスについてです😤

ドライマウスとは、、、

病気や薬の副作用、加齢、ストレスなどの

精神的な面などから、口の中が乾いてしまう症状です。

毎日ガムを噛んだり、アメを舐めている方がいたら、

その方は実はドライマウスかもしれません。

 

ドライマウスの症状

口の中が張り付いてしまう

唾液の分泌が減る

ポテトサラダやクッキー、パンなどが食べにくい

話している途中で唾液がなくなる

口臭がきつくなる

口内炎ができやすくなる

口角炎ができやすくなる

舌に亀裂が入る

虫歯が増える

ドライマウスになると

口内の粘膜同士がくっつきやすくなり、

歯茎や頬、舌や喉に違和感を覚えます。

水分の少ないおせんべいやクッキーなどを

食べると少ない唾液がさらに食材の方へ

吸収され、飲み込みづらくなります。

口のみならず、喉や鼻の方まで乾燥する、

さらには痛み、口臭、口角炎などに

悩まされる方もいらっしゃいます。

 

ドライマウスの原因

辛いもの、味の濃いものを食べた時以外にも

口が渇く場合、ほかの理由があるかもしれません。

1.薬の副作用

2.精神的なストレス

3.シェーグレン症候群

4.糖尿病

5.鉄欠乏症貧血

6.前日に味の濃いもの、辛いものを食べた

 7.放射線治療後

と原因は様々ですが、この中でも

1番多いとされる原因は薬の副作用です!

ドライマウスを放っておくと、

唾液の分泌が減り、口の中の殺菌作用が

弱まると、口の中がネバネバしたり、

口臭がきつくなったりするほか、

歯周病や口内炎、虫歯といったさまざまな

トラブルが起こりやすくなります。

また、会話中に声がかすれる、

話しにくいなど、コミュニケーションに

影響が出ることも。

さらに進行すると、舌がひび割れる、

舌や口の粘膜がヒリヒリ痛む、

などの不快な症状が現れる場合もあります。

その他、乾いた食べ物を食べる時に

食べにくくなる、味覚を感じにくくなる、

消化が悪くなるなど、口の中以外にも影響がでてきます。

チェックが多い場合は、歯科、口腔外科、内科に

かかることをお勧めします🙋‍♀️

心配の方は是非お越しください!