2020年7月13日
こんにちは!☔
岐阜市 各務原市 笠松町 愛知県一宮市からも通いやすい
ぎなんメディカルスクエア内なな歯科クリニック歯科衛生士の竹内です(^^♪
昨日は久しぶりのお天気でしたが今日はあいにくの雨ですね⛆
洗濯ものがすぐに乾いたのですごく嬉しかったです♫😄
少し川沿いをお散歩したので写真を撮りました📸

まだまだ川は増水していてこれからまた雨が続くようなので
氾濫や決壊 土砂崩れなどに注意したいですね❕
みなさん移動の際は気を付けてください
またここ最近ではコロナ感染者が増え続けており
油断しないよう当院でもより一層手洗いうがい消毒は
徹底しおこなっていきたいと思っています。
待合が混雑することもありますので車中でお待ちいただいたり等
患者様のご協力もよろしくお願い致しますm(__)m
さて、今回はお子様ののフロスについてお話します。
みなさんは仕上げ磨きは何歳までしてあげていますか?
出来れば小学校低学年まではしてあげれると良いです✨
お子様の歯磨きの仕方ではすべてきれいに磨けているとは言えません!!
特に下の内側90%の確率でプラークが残っています。
三日に一回だけでもチェックしてあげてください。
また歯と歯の間に野菜や鶏肉など詰まったままになっていることが多いです。
お子様用のフロスも薬局に売っているので使用してみてください。
のこぎりのようにスライドすることがコツですよ🎵
2020年7月9日
こんにちは😃!
岐阜県岐南町にある
ぎなんメディカルスクエア内
なな歯科クリニック🏥歯科衛生士の竹内です(╹◡╹)
当院では、
一般治療のほかに矯正や審美についても
ご相談に乗れることがありますので
お気軽にお越しくださいね😊
今も変わらず実施している
平日割メニューは全てとってもお得になっております
気になる方は是非一度お試しください🥰
.
雨は☔️降ったりやんだりしていて
湿度はとても高くてベタベタしてしまいますよね💦
わたしは数日前サムギョプサルを
おうちで🏠食べました👍 🇰🇷
とーっておもしくて沢山たべてしまいました(^_^;)

みなさんも好きなもの食べてくださいね😂
さて今日は根っこの治療についてです。
むし歯が進行しすぎてしまうと
神経にまで菌が及んでしまいます👿
そうするとなにもしなくても痛かったり
たまにズキっと痛んだりしみたりと
いろいろなサインがでます☝️
むし歯は1日で大きく広がるのではなく
何ヶ月、何年もかけて大きくなり
ある日突然痛みが出ることがあるんです。
そうなってしまった場合
神経を取りましょうと先生から
治療方針が伝えられます。
みなさん根っこの治療は神経を取れば
一回で治ると思って見える方が
すごく多くいらっしゃるんですが
根っこの中の洗浄は5〜6回するんです。
なぜなら細かい神経は一回では
除去できないからです。
なのでもし、根っこ治療を今現在受けている
これから受けるという方
覚悟してくださいね!
毎週きちんと来院して洗浄しましょう!
途中で投げなさないでくださいね🎶
2020年7月8日
こんばんは!🌙
岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内
なな歯科クリニック歯科衛生士の竹内です(^^)

岐阜県では特別警報が出たり
被害に遭っている地域
ニュースを見るたびにビックリする映像ばかりですね...
私も朝方強い雨と風でびっくりしておきました🌀
台風💨くらいの風で大丈夫なのかと
不安になっていました🙇♀️💦
飛騨川では氾濫し、今日も明日も雨予報なので
小さな被害だけで終わることを
祈っております。
これ以上被害が増えませんように🙇♀️
なな歯科では通常診療しておりますので
お痛み等ございましたら
お気軽にご連絡くださいね📞
.
タイトルの子供の歯の着色ですが
親御さんが結構気にされる
乳児の色が茶色くなってきたと
相談を受けますが
生活スタイルにもよるのですが
かなりの確率で着色です☝️
これは歯科医院専用のブラシと
研磨剤で簡単に取ることができます✨
2歳くらいのお子様でも平気に出来ますよ!
全く痛く無いですし研磨剤といっても
歯が削れていく🦷という事ではないので
ご安心くださいね🎶
ただ機械を使用するのでお子様が
嫌だ!と言われた場合は中断します。
着色が付いているからといって
悪いものではありませんので
無理に取ることはしません!
除去できると歯面はツルツルになるので
汚れは付きにくくなりますが
それでもすぐに付いてくるお子様もみえるので
お気になさらないように☺️
気になってみえる親御様がいらっしゃれば
お気軽にご相談ください👩⚕️