2025年7月29日
こんにちは🌞
岐阜市、各務原市、一宮市から通いやすいぎなんメディカルスクエア内なな歯科クリニックスタッフの足立です🐾
なな歯科クリニックでは、ホームホワイトニングの薬剤を2つご用意しております🧡
①ティオンホーム プラチナ
装着時間は1日2時間 14日間がワンクール
こちらの特徴は、過酸化尿素が10%含まれております。含有量が少ないので歯がしみたり痛みが出る可能性が低いです。
なので知覚過敏が心配な方はこちらをおすすめします!
またホワイトバンドやホワイトスポットといった歯に白い斑点のような模様がある方にもおすすめです✨
②ティオンホーム ウィズ
装着時間は1回1時間 10日間がワンクール
こちらの特徴は、過酸化水素6%(過酸化尿素17%相当)が含まれており、ティオンホームプラチナよりも高濃度になります。
なので装着時間も短くなり、ホワイトニング完了までの日数も短縮できます!
スピーディーさ重視の方や、ホワイトニング経験者(タッチアップ)の方におすすめです!
ホームホワイトニングは、お家で出来る分隙間時間にサクッとホワイトニングできるのがメリットですよね💡
トレーをなくさず保管しておけば、ジェルを追加購入すればいつでもホワイトニングが再開できます!!
1つ持っておくととても便利ですよ^_^
ぜひホームホワイトニング検討してみてくださいね🧏🏻♀️✨

2025年7月29日
こんにちは🌞
岐阜市、各務原市、一宮市から通いやすいぎなんメディカルスクエア内なな歯科クリニックスタッフの足立です🐾
なな歯科クリニックでも開業当初から人気のオフィスホワイトニング(医療ホワイトニング)!
このオフィスホワイトニングとエステサロンなどで行うセルフホワイトニングの違いについて説明します💡
オフィスホワイトニング(医療ホワイトニング)とは歯科医療機関で歯科医師・歯科衛生士が医療機器製品(過酸化水素または過酸化尿素含有製品)を用いて歯の内部まで白くすることを言います。
セルフホワイトニングは、セルフホワイトニング店やエステサロンで希望者自身が化粧品該当製品や医療部外品歯磨剤を用いて歯の表面の着色を除去することをいいます。
この違いからセルフホワイトニングは表面の着色を落としているだけで、歯を内部から白くホワイトニングしているわけではないことがわかりますよね。
法律上、歯を白くする成分(過酸化水素や過酸化尿素)は医療機関でしか取り扱うことができません。
施術後のアフターケアを含め、やはりサロンで行うホワイトニングよりも歯科医療機関で行う医療ホワイトニングの方が安心・安全です✨
何かあってもすぐ対応できるのが医療機関の強みですよね🤍
ホワイトニングは専門の歯科にお越しくださいね!
なな歯科クリニックでは、定期的にキャンペーンなども行っています😊
一度お試しにお越しくださいね♪

2025年7月21日
こんにちは!
岐阜市、各務原市、一宮市から近い岐南町にある
ぎなんメディカルスクエア内、
なな歯科クリニックの羽鳥です🕊️
みなさん今年の夏は何をする予定ですか?🍉🌻
花火や海、夏の美味しいものを食べる、クーラーの効いた部屋でゴロゴロするなど…やりたいことがたくさんありますよね🎆
やり残したことがないようにいっぱい素敵な夏の思い出を作りましょう❤️🔥
年齢を重ねるとほうれい線や、頬のたるみやもたつきが気になってくると思います🌀
そんかときにおすすめなのが
【オーラルリフト】
です☺️🌟
オーラルリフトとはお口の内側からレーザーを打って簡単に口周りのたるみなどを改善することができます!✨
📍即日で効果が得られる
📍表面麻酔を使うので痛みが少ない
📍施術時間が短い
などなど、たくさんのメリットがあります🥹
一回でも効果は得られますが、5回ほど続けてやっていただくと効果が持続しやすいと言われています!
1ヶ月あけて次の施術ができます!
💡料金💡
通常料金は¥44,000ですが、
火曜日と金曜日の13:30〜限定で
¥13,000でご案内しております💁🏻♀️
※お口の中やお身体の状態によっては
施術できないことがあります。
ご了承ください。
最近はありがたいことに沢山のご予約を頂いております!☺️
気になる方は是非お電話お待ちしております🎶

2025年7月20日
こんにちは!
岐阜市、各務原市、一宮市から近い岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内、
なな歯科クリニックの羽鳥です🕊️
7月も後半に入り、かなり暑くなりましたね💦
熱中症対策はできていますか?
こまめに水分補給をしたり、帽子や日傘を使って暑さをしのいでくださいね👒
みなさんは普段歯磨きをするときに何を使っていますか?
もしかしたら歯ブラシだけ!という方も多いかなと思います。
ですが、歯ブラシだけで歯磨きをしてもお口の中の汚れは
約60%しか落ちてないと言われています😧
歯の表面はしっかり磨けていても歯と歯の間や、一番奥に生えている歯の後ろ側など
実は歯ブラシが届いていない部分って多いんです🪥
そんなときにおすすめなのが、歯の清掃補助用具と言われているフロスや歯間ブラシ、タフトブラシです!
【フロス】
比較的狭い歯と歯の間の清掃に使います。
糸がついていて、持ち手のあるホルダータイプと、自分の指で巻いて使うタイプがあります。
どちらも用途は同じですが、やりやすい方を選んで使ってみてください🎶
【歯間ブラシ】
広めの歯と歯の間の清掃に使います。
L字型のタイプやI字型のタイプなどがあります。
私のおすすめはL字型の歯間ブラシです🌟
【タフトブラシ】
一番後ろに生えている歯の後ろ側や、独立している歯の周り、親知らずなど、ピンポイントでブラシを当てたいときに使います。
通常の歯磨きをした後にタフトブラシを使って⬆️に書いてある部分のお掃除をするだけでかなり汚れが取れると思います!
歯ブラシだけで慣れている方は少し手間に思うかもしれませんが、
こう言った補助用具を使うだけで
格段に虫歯や歯周病のリスクが下がります!🫣
また、持っているけどあまり上手に使えていない方などは
なな歯科クリニックで定期検診で来院した際に
聞いてくださればスタッフが
丁寧に教えますので
なんでもご質問などお待ちしております☺️

2025年7月18日
こんにちは🌞
岐阜市、各務原市、一宮市から通いやすい
ぎなんメディカルスクエア内
なな歯科クリニックスタッフの足立です🐾
7月に入りましたね‼︎
トマト、きゅうり、なす、、、
とたくさん美味しい夏野菜が取れる時期ですね🌞
私は夏野菜で作るカレーが好きです🫶🏻
みなさんの好きな夏野菜ありますか??
美味しいご飯を食べるには、お口全体でしっかりと噛むということが重要ですよね👀
合わない入れ歯を使っていたり、、、
虫歯や歯周病で歯を失ったまま放置していたり、、、
そのような状態では美味しいご飯を食べることはできません🥲💦
なな歯科クリニックでは、入れ歯を作る専門の技工士さんと一緒に一から入れ歯を作っていきます!
毎回の診察も技工士さんが同席します✨
(都合によっては歯科医師のみの場合もございます)
患者さんの要望をしっかりと聞いて、一人ひとりに合ったの入れ歯を作っていきます🧏🏻♀️
☑︎今使っている入れ歯に問題がある方
☑︎新しく入れ歯を作りたい方
☑︎何年も同じ入れ歯を使っている方
☑︎歯を抜いたまま放置している方
ぜひご予約お待ちしております!!
入れ歯をお渡しするまでには最短でも1ヶ月ほどかかりますので、ご予定をご確認の上はやめにお越しくださいね😌
また、新しく訪問診療も始まりました🌱
自宅に訪問し入れ歯の調整も行いますので
お困りの方は一度お電話にてご相談くださいね✨
