ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

トップページに戻る

2024年10月のブログ記事

マウスピース🦷

2024年10月24日

こんにちは🍂

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

なな歯科クリニック

スタッフの國枝です☺️


今回はマウスピースの効果について

紹介します🫶


歯の健康を守るためのアイテムは

歯磨き・歯ブラシやデンタルフロス、

マウスウォッシュなどがあります🙌

「マウスピース」も、私たちの歯やお口の健康を守るのに大きな効果を発揮します✨


✅歯ぎしり対策

歯ぎしりが引き起こす最大のリスクは、歯がすり減ってしまうこと。それを防ぐために、就寝時に上顎・下顎にマウスピース(ナイトガード)を装着する方は増えています。

寝ている間に無意識に歯ぎしりをしていたとしても歯と歯が直接触れないため、歯のすり減りを防ぐことができます⤴️

歯への物理的な影響を防げるだけでなく、マウスピースの硬さや形状を調整することで、歯ぎしりそのものの回数を軽減できるケースも✔️


✅知覚過敏対策

歯ぎしりによって歯の表面のエナメル質が削れてしまうと、その内側にある象牙質が露出して歯がしみるようになります💧

知覚過敏の原因は歯ぎしりだけではありませんが、マウスピースを装着することで、それ以上歯が削れるのを防ぐことができ、知覚過敏の症状改善も期待できます


✅顎関節症対策

顎関節症の症状を緩和させるために用いられることもあります✨マウスピースを装着することで顎の関節に加わる負担が軽くなり、「口を開けると顎が痛い」「顎がカクカクする」といった症状を軽減する効果が期待できます🦷顎関節症を予防する、進行を防ぐという点でも有効です


✅スポーツ中のケガ防止

スポーツ用マウスピース(マウスガード)は、就寝中に使うナイトガードよりも厚みがあり、通常は上顎だけに装着します🙌衝撃吸収力に優れており、スポーツ中に力を込めたときの食いしばりや、外的要因によるお口まわりのケガ(唇・頬・舌が切れる、歯が欠ける・折れる、顎の骨が折れるなど)を予防・軽減することができます


お口にあったマウスピースを

正しく装着することが大切に

なってきます✨

気軽にご相談くださいね💁‍♀️

妊婦さんへ👀

2024年10月24日

こんにちは!

岐阜市、各務原市、一宮市から近い岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内

なな歯科クリニックの羽鳥です🕊

朝晩はかなり冷え込みますね😖

最近はスタッフの間でジムに通うことが流行っています!🏃🏻 体を動かして、寒さに負けない体づくりをしていきたいです👍🏻✨

今回は妊婦さんにぜひ読んでいただきたい、妊娠中の歯科治療についてお話します👶🏻

妊娠中はホルモンバランスの変化によって

「妊娠性歯肉炎」を起こしやすいです。

症状としては歯茎が腫れてしまったり、出血をしやすくなります🩸

妊娠性歯肉炎を放っておいてしまうと歯周病に繋がってしまう恐れがあります😭

ホルモンバランスの変化だけでなく、つわりや日常生活の忙しさでセルフケアがうまく行えずお口の中に汚れが溜まってしまうのも1つの原因です🥲

しかし、歯ブラシを入れるのも気持ち悪くなってしまったり、歯磨き粉も受付けなくなってしまう方もいると思います。

そんな時は、お食事をした後は必ずお水でゆすいだり、

可能であれば洗口液などを使ってお口の中の細菌数を減らしてあげましょう☺️

歯ブラシはヘッド(毛先の部分)が小さめのものを選んであげるだけでも気持ち悪さは軽減すると思います!

通えそうであれば歯医者さんにいってプロフェッショナルケアを受けるのも1つです!

中々自分の口の中まで気にしていられないときもあると思いますので、まずは始めれそうなことからやっていきましょう!

また、妊娠中に歯が痛くなってしまい治療が必要な場合は安定期に入ってから行うことをオススメします。

無理のない、ストレスのかからない程度に一緒に頑張りましょうね🤝🏻

元気な赤ちゃんを産むためにもしっかりバランスの取れた食事をして、できる時は歯ブラシや歯間ブラシなどをつかって歯磨きをして、

お口のトラブルを防ぐことが大切です🦷🤍

妊娠中にお口の中で気になることなどがあれば、スタッフに聞いてくださいね💁🏻‍♀️🎶

歯周病について🦷

2024年10月23日

こんにちは!

岐阜市、各務原市、一宮市から近い岐南町にあるぎなんメディカルスクエア内

なな歯科クリニックの羽鳥です🕊

10月に入ってもうすぐハロウィンの時期です🎃🕯

お菓子を貰って食べたら、必ず歯磨きをしましょうね!🪥✨

今日は歯周病についてです🦷

歯周病とは細菌感染によって歯茎が赤く腫れたり、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまい歯がグラグラになって抜け落ちてしまう病気です。

初期症状があまり見られず、自分では気づきにくい為知らない間に進行が進んでしまいます😢

📍初期症状としてあげられるもの

・歯茎の色がピンク色ではなく充血したような赤色になる

・歯磨きの際、簡単に出血をする

・歯茎が下がって見える

などがあります。初期であれば重度の歯周病の進行をとめられることができるので、セルフケアや歯医者さんでのお掃除を頑張りましょう🤝🏻

では、なぜ歯周病になってしまうのか?

大きな原因として3つあげられます。

🏷1.お口の中の細菌

お口の中には無数の細菌が居ると言われています。その中でも歯周病原細菌と呼ばれる6つの細菌群がお口の中に定着することで、悪さをします。

🏷2.宿主

お口の中に歯石が溜まっていたり、時間が経ってしまって昔入れた銀歯が合わなくなってしまったり、口呼吸、歯ぎしり、食いしばりなどがあります。

また糖尿病や骨粗鬆症の方も合併症として歯周病になりやすいです。

🏷3.環境

喫煙やストレス、ビタミンCやビタミンDが不足していると注意が必要です。

この原因が3つそろうと歯周病に罹患すると言われています⚠️

そのためまずはご自身が始めやすいことから行っていただいて、歯磨きを1日2回から3回に増やしたり、歯ブラシだけでなく歯間ブラシやフロスもプラスで使ったり、禁煙を始めてみたりと小さな事でも歯を守る為に出来ることは沢山あります!🌟

もし何から始めていいか分からない場合は、1度なな歯科クリニックに来ていただいてご相談ください!🤝🏻

注意する食べ物

2024年10月11日

こんにちは☺️

岐阜市、各務原市、一宮市から

近い岐南町にある

ぎなんメディカルスクエア内

なな歯科スタッフの佐伯です!

.

今日は虫歯になりやすい食べ物について

お話します✨

虫歯菌は糖をエサにして

酸を作り出して歯を溶かします。

糖分が多く粘着性があって

歯にくっつきやすいものや

口の中に残りやすい食べものは

虫歯になりやすいです🥲

---------------------------------------------

〈砂糖が多く含まれている食べ物の例〉

・チョコレート🍫

・クッキー🍪

・アメ🍬

〈歯に付着しやすい食べ物の例〉

・キャラメル

・チューイングキャンディー🍭

・ドライフルーツ

----------------------------------------------

逆に、虫歯になりにくい食べ物は

自然の甘み、噛み応えがある、

食べかすが残りにくい

という特徴があります✨

.

具体的には

⚪︎りんご⚪︎サツマイモ⚪︎ヨーグルト

⚪︎ナッツ⚪︎チーズ⚪︎するめ⚪︎小魚

などです!

特に「長時間残らない」

「歯に付着しにくい」食べ物は

歯垢が蓄積されにくく、

虫歯菌の増殖を抑えられます。

虫歯になりにくい状態を保つためには

毎食後歯を磨き、

口内を清潔に保つことが大切です💁🏻‍♀️

.

ただし、セルフケアをしていても

どうしても取り切れない汚れによって

虫歯が発生することもあるので

定期的にクリニックを受診することを

おすすめします!

2 / 212