ページの先頭へ

金属アレルギー・マタニティ歯科外来・デンタルエステ | 岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市からも通いやすい女医のいる歯医者さん

トップページに戻る

カテゴリ「歯の治療」のブログ記事

ホワイトニング🦷✨

2022年3月22日 カテゴリー:

こんにちは☺️

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

なな歯科クリニック🏥

事務スタッフの佐伯です!

今日はホワイトニングについて

お話します🦷✨

.

ホワイトニングは沢山の種類があり、

今日は1番身近な2つをご紹介します👌🏻

.

①オフィスホワイトニング

「歯科医院でホワイトニング」というと、

このオフィスホワイトニングのことを言います

1で十分な効果を感じられることもあります。

歯の着色だけでなく、

元々の歯の色が暗い場合でも

歯を白くすることが可能です🙂

.

②ホームホワイトニング

歯科医院で自分専用のマウスピースを作り、

その後は自分で自宅で

ホワイトニングを行います。

オフィスホワイトニングよりは

効果を感じるまでに時間がかかりますが、

じっくりホワイトニングしていくので

効果が長持ちするのが特徴です☺️

ではここからはホワイトニングの効果を

長持ちさせるためには

どうしたら良いのかお話しします☺️

.

🌟ポイント①

白くなった後も継続してホワイトニングを行う!

効果を長続きさせるためには、

歯が白くなった後も継続して

ホワイトニングを行いましょう🦷✨

飲食などによって色戻りの可能性もあります。

そのため、ホワイトニング後も

継続して施術を行っていきましょう。

.

🌟ポイント②

色の濃い食べ物や喫煙を避ける!🚭

着色汚れは歯の白さを損ねてしまう原因です。

特に以下の色の濃い食べ物は

避けるようにしましょう。

  • コーヒー
  • 紅茶
  • カレー
  • ワイン

タバコも吸う量を減らしたり、

禁煙を心掛けたりすることで

長続きさせる効果が見込まれます。

ただ、どうしても上記の飲食物を食べたい場合や

喫煙したい場合もあると思います😣

その際には、歯磨きを行ったり、

水ですすいだりして着色汚れを避ける

ようにしてください。

.

🌟ポイント③

酸の強い食品を避ける!🍋

ホームホワイトニングの後は、

エナメル質がむき出しで

酸に溶けやすい状態です。

そのため、以下のような飲食物は避けましょう。

  • レモン
  • 酸の強いジュース

何気なく口にしてしまいやすいものが

多いですよね😣

ホワイトニング後の歯を守るためにも、

上記のような食べ物・飲み物には

気を付けましょう❗️

.

なな歯科でもホワイトニングを

行ってますので

ぜひご検討くださいね🙆🏻‍♀️

虫歯について

2021年12月13日 カテゴリー:

­岐阜市 各務原 愛知県一宮市からも

通いやすい場所にある

岐南町 ぎなんメディカルスクエア内

なな歯科クリニック🦷

事務部の佐伯です☺️

今日は虫歯についてお話しします🦷⚡️

虫歯とは??

虫歯は、プラーク(歯垢(しこう))

の中にいる虫歯菌が酸を出し、

歯を溶かすことで起きる病気です。

虫歯菌は、歯を溶かす酸をつくる

力の強い菌や弱い菌がいて、

力の強い菌が多ければ

虫歯になりやすくなります😭

虫歯菌は糖分を餌にして

どんどん増えるため、

甘い物🍰をよく食べれば

虫歯になりやすくなります。

ただ、虫歯の原因はそれだけではなく

食事🍴の回数や歯並び

歯磨きの状況🪥や唾液の量など

さまざまな原因によって生じます。

虫歯になりやすい箇所は3箇所です!

①歯と歯の間

②歯の根本

③以前治療した歯と詰め物の隙間

それではセルフチェックをしてみましょう!✊

◻︎歯磨きは1日2回以下

◻︎間食やだらだら食べることが多い

◻︎甘いものをよく食べる

◻︎しばらく歯科に行っていない

◻︎口の中がよく乾く

◻︎歯並びが悪い

◻︎歯周病がある

◻︎被せ物や詰め物が多い

上表のチェック項目は、

当てはまる数が多いほど

虫歯になる可能性が高くなります🥲

これらに当てはまる場合は

虫歯を早く見つけるためにも

年に1回の歯科検診を受けましょう😌

なにか相談したいことがあれば

ぜひなな歯科にご来院下さいね!

入れ歯

2021年8月20日 カテゴリー:

こんにちは😃

岐阜市、各務原市、一宮市からも通いやすい、岐南町にある、なな歯科クリニック🦷

歯科医師 伊藤久美子です。

コロナ感染者が全国で増加し、緊急事態宣言が出されるなど、不安な日々ですね😞

私も、手洗い、消毒、不要な外出を控えるなど、できる限りの感染対策をしております。

なな歯科クリニックでも、院内の消毒、滅菌など徹底して診療しております❗️

コロナ禍で、マスクが手放せない今こそ、長年放置した虫歯や歯周病、入れ歯の作成をおすすめしております。

なぜなら、治療中どうしても歯の無い時期や、仮歯の時期が出てしまいます。

仮歯の間、

『もし、外れたらどうしよう』

など、不安ですが、マスク生活の今なら何とかなりますよね?

当院では入れ歯治療にも力を入れています❗️

当院の入れ歯は私が以前勤務していた朝日大学pdi岐阜歯科診療所と同じ技工所に依頼しております!

ですから、大学病院と同じレベルの入れ歯治療が当院でも可能です😌

保険の入れ歯はもちろんの事、

見た目に入れ歯と分からないスマートデンチャー、

装着感の良いチタン床などございます。

お気軽に相談下さい!

ご予約は、 058-259-4618

当日でも空きがあればご案内可能です。

9 / 9« 先頭...56789