歯石について
こんにちは🌸
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
なな歯科クリニック🦷🏥
事務スタッフの伊藤です🫧
今日は「歯石」についてお話ししたいと思います。
◆「歯石」とは?
漢字では「歯の石」と書きますが、 プラークが石灰化して硬くなったもの🦷
歯石は唾液中のカルシウムやリン酸が歯面に付着し、どんどん硬くなっていくことで「歯石」という塊になっていきます。
歯石が出来始める原因は歯垢です。
いきなり歯石が出来始めるのではなく、
歯磨きで磨き残した歯垢は、歯石に変わってしまうとされています。
また、歯石の表面はザラザラ、デコボコしているため、その上に歯垢がつきやすくなるのです。
◆歯石のつきやすい部分は?
歯磨きしにくい「歯と歯の間」「歯と歯ぐきの境目」と言われています💦
そして歯石の中は歯垢と同じように細菌だらけです。
時に歯周病を引き起こす原因菌の住処となっています。
歯石沈着は知らない間にどんどん歯周組織(周囲の歯茎や支えている骨)に炎症を起こしダメージを与えていきます。
その歯石を放置すると歯を支えている骨が溶けてグラグラするようになり、歯が抜けてしまい、取り返しのつかないことになることもあります。
◆対策
歯と歯茎の健康を守るため、出来てしまった歯石を歯医者さんで取り除いてもらい、新たな歯石と歯垢の形成を防ぐことが大切です✨
症状がなくても、歯石は歯周病の進行の糸口となるので、定期的に歯科検診や、歯石除去をしていきましょう🙌