口腔内トラブル【味覚障害】
こんにちは😃
歯科衛生士の竹内です。
今日は味覚障害について少しお話しします。
みなさん味覚障害ってなんだかわかりますか?
その名の通り味覚がわからなくなる病気です。
少し前のドラマで石原さとみさんが
味覚がわからなくなるという場面がありました!
なな歯科にも最近味覚がわからないという
患者様がたまにみえます。
★主な原因★
*乳頭の萎縮・消失→生理的(加齢的)、貧血など
*唾液分泌の低下→加齢、シェーグレン症候群など
*カンジダ症
*医原性の味覚低下→がん治療(放射線、抗がん剤)により、唾液腺機能が障害され分泌低下、舌乳頭が萎縮することがある
*亜鉛不足→食物中の亜鉛と薬剤がキレートをつくり、亜鉛の吸収が障害され、味蕾細胞の若返りが障害されることによる
*降圧剤、トランキライザー、抗生物質、抗アレルギー剤等による薬剤の作用
*歯周病
*特発性、心因性
この他にもストレスなどで味覚障害が
おきることがあります。
あとは揚げ物などを食べて
舌👅に傷がついたりすると
一時的になったりします。
歯科でできるのは歯周病治療と
唾液分泌促進のマッサージですが
まずはこれから始めてみてはどうでしょう(^^)