妊婦さんとお口の関係
こんにちは🌴
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
なな歯科クリニック🏥事務スタッフの伊藤です🐯
今回は妊婦さんとお口の関係についてお話します。
妊娠中はホルモンの影響や食生活の影響により、歯肉炎や歯周病になりやすいと考えられています。
なぜかというと、妊娠すると食べ物の嗜好が変わったり、つわりのために一度にたくさんの量を食べることができず、数回に分けて食事をしたり、間食が増えてしまう事があるからです。その結果、お口の中にプラーク(歯垢)や歯石が溜まりやすい状態になってしまいます。 妊娠中のお口の中の変化としては以下のようなものが挙げられます🙋♀️- 炎症症状が過剰に起こる傾向
- 歯肉の腫れ、出血
- 唾液の分泌量の減少と粘度の増加
- 冷たいもの熱いものがしみる
- お口の中のPHの低下
- 歯や歯肉が痛い
- 抗菌作用、自浄作用の低下
- 口臭がある
- つわりなどによる清掃不良
- 食習慣、好みの変化と偏り
- 食事やおやつの回数が増えた
お口の健康が悪くなると、早産、低体重児出産のリスクが上がると言われています🤦♀️ また、歯周病が進んだ妊婦では、早産および低体重児出産の危険性が約7倍高まるという海外のデータもあるようです。 というのも、妊婦さんが歯周病を発症すると、炎症性サイトカインという物質が過剰に分泌されるからです。炎症性サイトカインは、炎症を促進する細胞間物質で歯茎などの毛細血管から入り込みます。妊娠中に炎症性サイトカインの血中濃度が高くなると、それが出産の合図になってしまうのです。 この様なことを防ぐためにも、妊娠する前から歯科医院に通い、歯周病治療や定期的なクリーニングをすることがとても重要です。 また、妊娠中、つわりがひどく歯磨きをすることが困難な場合には、次のようなことを試していただいてもいいかと思います。
- ヘッドの小さな歯ブラシを使う(子供用など)
- やわらかめの歯ブラシを使う
- 歯を磨くときに、歯ブラシの動かし方を小さくする
- においの強い歯磨き粉を避ける
- できるときに何回かに分けて磨く
- 歯磨きできないときは甘いものなどを控える(お菓子、ジュース…)
それでも、つわりがひどいときは、あまり神経質にならずに洗口剤を使用するようにし、調子の良いときに磨くようにしてみてください。